言ってもらえると嬉しい言葉ってありますよね。

私は”Good pont!” が特に嬉しかった印象的な言葉です。

そこで、褒められた時にどう返すと良いのか、まとめてみました。

褒められたら

1.感謝する

Thank you for saying that! (そう言ってくれてありがとう)

That’ nice of you to say! (そう言ってもらえて嬉しいです)

You made my day! (今日1日が幸せになるくらい嬉しい)

I appreciate the thoughtful compliment. (心のこもったお褒めの言葉をありがとうございます)

2.褒め返す

Thank you, So do you! (あなたもね)

I think you are wonderful too. (あなたも素晴らしいです)

That’s really sweet of you. (そう言ってくれてありがとう)

英語で嬉しい言葉を言われた時に、謙遜の気持ちで否定的な言葉で返すのではなく、感謝したり相手に褒め返すことが大切です。調べてみると、謙遜して感謝を伝える言葉や、ユーモアで返すフレーズもあり、興味深い返しがたくさんありました。

場面によって使い分けられると、英語がもっと楽しくなりそうですね。